Windows11の検索窓はWebに繋がる謎仕様があり、設定で無効にできません。
bingの検索数を水増してGoogleに対抗しようとしているのでしょう。
例によってレジストリを改変して無効化する事になるのですが、Windows Updateで奇跡の復活を遂げる可能性があるのでバッチファイル作って叩くだけでお手軽に無効化出来る状態にします。
以下メモ帳に貼り付けて好きな場所にbatファイルとして保存すればOKです。
bing無効化
@echo off
echo *** Windows 11 検索からBingを無効化します ***
echo 管理者権限が必要です。続行するには Enter を押してください。
pause >nul
REM レジストリキーを作成して値を設定
reg add "HKCU\Software\Policies\Microsoft\Windows\Explorer" /v DisableSearchBoxSuggestions /t REG_DWORD /d 1 /f
echo 完了しました。反映には再起動またはサインアウトが必要です。
pause
bing有効化(一応)
@echo off
echo *** Windows 11 検索のBingを再び有効化します ***
echo 管理者権限が必要です。続行するには Enter を押してください。
pause >nul
REM レジストリ値を削除して既定状態に戻す
reg delete "HKCU\Software\Policies\Microsoft\Windows\Explorer" /v DisableSearchBoxSuggestions /f
echo 完了しました。反映には再起動またはサインアウトが必要です。
pause
ちなみにbingの世界シェアは3~4%、Googleは90%ぐらいだそうです。
未来永劫勝ち目無いですね。
コメント